top of page
セレモニーホールのご案内
セレモニーホール

専用のセレモニーホールでの葬儀など心を尽くしてお手伝いさせていただきます。
四十九日供養、一周忌供養、三回忌供養などの法要も承ります。
お気軽にご相談ください。
ご利用料金のご案内
法要ガイド
葬儀の後に行う法要の一般的な流れをご紹介します。
法要の流れ
ご逝去後49日目(四十九日供養)
葬儀の後の最初の大きな法事が、「四十九日」の法要です。
特に「四十九日」が重要視されるのは、仏教では、死者はこの日、閻魔大王に最後の審判を受け、極楽往生できるか
地獄へ落ちるかが決まるという考えからです。
死後49日間は、霊は家をただよっており、四十九日目に行き先が決まり、家を離れるとされているのです。
ご逝去後100日目(百か日供養)
亡くなったペットが新仏になって初めての法要です。
ご遺族が悲しみの気持ちに整理をつける日でもあります。
ご逝去後満1年(一周忌供養)
百か日の法要の後、最初の命日に一回忌の法要を営みます。
それ以降は、年単位で法要を行う年が決まっており、その年の祥月命日に行います。
ただし、一回忌のみ満一年後で、三回忌以後は、死亡した年を含めた数え方(数え年)になります。
ご逝去後満2年(三回忌供養)
-
ご逝去後満6年(七回忌供養)
-
納骨壇
納骨壇のご案内

専用の納骨壇をご利用いただけます。
営業時間内であれば、いつでもご自由にお参りいただけます。
また、集合慰霊塔はペットピアに併設されていますので、い つでもお参りいただけます。
タイプと価格
クレジットカードでのお支払いにも対応しております。
ご利用可能カード:NICOS、 Visa、MasterCard、JCB、AmericanExpress

スタンダード
ご利用料金:16,500円
最小契約期間:1年間
更新条件:以降1年毎14,850円

デラックス
ご利用料金:27,500円
最小契約期間:1年間
更新条件:以降1年毎24,750円

集合慰霊塔
ご利用料金:5,500円
最小契約期間:1年間
更新条件:以降1年毎5,500円





